工務店の出来ること

アフタ-メンテナンス
お引き渡し後、半年・1年.2年が担当監督 3年・5年.10年がアフタ-担当横内が受け持っております。お引き渡し年月日別に管理しております。期日の7日前に往復ハガキを出し、第一第二第三希望日を記入頂き私、妹尾宛に返信していただいております。
%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%86.jpg
後日担当からお客様へお電話を入れ日時をお約束し訪問しております。当日メンテナンス書類にお客様のサイン頂き私、妹尾が最後に目を通しております。
%E3%81%AF%E3%81%8C%E3%81%8D.jpg
自然素材でつくる樹の家のメンテナンスの積み重ねは工事担当や設計担当に確実に反映されています。加賀妻の家づくりには欠かせない要素です
自立循環型住宅設計 CASBEE戸建
目に見えない物を確実に設計する。
空気環境(本当にホルムアルデヒドは出ていないか?)
温熱環境(冬に内外温度差が13度以上あるか?寒すぎないか!
     夏に室内温度が外気温度より高くないか?暑すぎないか!)
%E3%81%BB%E3%82%8A%E3%81%BF.jpg
%E6%B8%A9%E5%BA%A6.jpg
温室時計とホルム測定器を買い込み、実測を繰り返しています。特に温熱環境は設計担当にゆだねられる為に実測は欠かせません。時には気密測定も行っております。
自立循環型住宅の設計を取り入れた設計では温度が読めます。
・・・実は私の家は11年前にOMソ-ラ-+太陽光発電2.64kwを乗せて建てました。当時エネルギ-自給住宅なんて呼んでいました。早かったでしょ!
1kwあたり50万円の補助金も頂きました。失敗は当時は設計において完璧なシュミレ-ションが出来なかった事です。今後は自立循環型設計手法(居住時のエネルギー消費量(CO2排出量)を2000年頃の標準的な住宅と比較して50%にまで削減可能で2010年までに十分実用化できる住宅 をいいます。) +OMソ-ラ-の温熱給湯シュミレ-ションを使い+太陽光発電でエネルギ-ゼロ住宅さらにはエネルギ-自給住宅を目指します。
自然素材の樹の家+エネルギ-自給住宅=地球環境に良い家 住まい手にとって良い家
この住宅に関してはOM自立循環型住宅研究会で各社の実測デ-タ-を持ち寄り、年2回の発表会を開いております。担当は板垣 高橋 妹尾で取り組んでいます。