勉強会

家づくりセミナ-を加賀妻工務店は始めます。
基本的な性能を満たす設計力・安心して施工を任せられる技術力。それを手抜きやミス無く施工できる施工力。末永いおつき合いが出来る経営力をテ-マに考えております。少しレベルの高い勉強会として行う予定です。不安や疑問を解消し安心して任せられ楽しんで家づくりが出来る事と信じております。値段だけで勝負するのではない住宅を、それを望む人のためにつくり続けたい。若手が頑張る姿を多くの人に見て頂きたい。私達と一緒に学んで行きませんか。
茅ヶ崎商工会議場にて、毎月第二土曜日PM1.30からPM4.30以下セミナ-を
テ-マごとにお話します。お気軽に参加下さい。
08月08日 土曜日
長期優良住宅の作り方。            講師(株)加賀妻工務店営業部 山田幸生
子供・孫の代まで長く住める家のつくりとは、世間で騒がれる「長期優良住宅」について
100年住宅を提案する。朝日住まいづくり研究グル-プ匠の会会員社加賀妻工務店では、自社独自の標準仕様を定め、住む人に地球環境に優しい住まい作りを推進してきております。無垢国産材の採用、天然の素材を使用した断熱性能の向上、大工の育成継承、メンテナンス。国もそろそろ本腰を入れて良質住宅を推奨し始めました。
耐久性の高い強い国産材          講師(株)山長商店 真鍋淳弘
木を植え育て、高樹齢の優良材を産出、私たち山長の森では、植林から育成そして伐採を繰り返すことににより山を育み環境保全に取り組んでいます。二酸化炭素を吸収し酸素を放出するその木の生長と合わせて伐採し、新たな若木を育てていく、このサイクルが自然環境づくりに役立っているのです。永年にわたる実績から本物の樹の見分け方、育林継承400年のブランド、本物の樹の見分け方をお話します。
              
09月12日 土曜日 
薬剤処理に頼らない白蟻対策         講師(株)加賀妻工務店工事部 吉村政弘
シロアリ対策は白蟻の種類と性質また(1)予防と(2)被害拡大防止のための早期発見が重要です。薬に頼るのではなく、シロアリが入りにくい建築的バリアを作り、蟻害を受けにくい材料を使い木材を常に乾燥させ、点検が出来るようにすることがポイントになります。薬剤に頼る前に建築の工夫があります。
ドイツのエコテスト社が推奨する。セルロ-スファイバ-講師(株)マツナガ 代表松永
セルロースファイバー断熱材使用の建物は、グラスウール断熱材使用の建物に比べ、暖房のためのエネルギー消費が26.4%少なくてすみます。セルロ-スファイバー断熱材は、グラスウール断熱材より、性能が約4割優れています。唯一の自然素材断熱材です。
セルロ-スファイバーは、様々な太さのセルロースファイバーが絡み合う事で、無数の空気層を作り出します。また、繊維1本1本の中にも空気層があります。この二重構造の空気層が、高い断熱性能を引き出します。さらに、この二重構造が、高い吸音性能にもつながるのです。
10月10日 土曜日 
温熱を理解し結露から家そして健康を守る      講師(株)加賀妻工務店 設計部 高橋一聡
結露の原理と対策・外壁~屋根への通気の作り方・高断熱化するときの注意点
夏場のオ-バ-ヒ-ト
→開口部の日射遮蔽をしっかりおこなうことが極めて重要
(高断熱化している為、夏場の日中に日射を沢山取り入れてしまえば、夜外気温が下がっても室内の熱は建物が高断熱されている為に屋外には逃げず室内にとどまり、室温は下がらない、庇を延ばしたり内障子や簾を有効利用したい)
・内部結露のリスクが高まる
本物の自然素材            講師(アトピッコハウス株 代表 後藤坂
なぜ、建築のプロは自宅に「本物素材」を使うのに、お客様には、偽物素材をすすめるのか?建築業者の反発を覚悟で私が本当の事を話します。本物にこだわって13年、いつも一生懸命、本物を選べないのは、本物を知らないからで、本物を知れば本物を選ぶはずです。
11月14日
設計の考え方 間取りと耐震     講師加賀妻工務店設計部 板垣雅彦
住まいに一番求められる事は、外敵から身を守るシェルタ-としての機能、その基礎となるのが構造(耐震、耐風等)です。最も身近な木造在来工法をもとに住まい造りにおける
間取りと構造との関係をお話したいと思います、吹抜が構造的にどう影響するのか、建物の形と耐震はどう考えるか?等々毎日の設計の中で大切にしている事を聞いて下さい。
土地発掘、良い土地とは       講師クレアホ-ム 篠原丈人
家づくりをする方が嫌な思いをせずに気持ち良く家を造っていただきたい、失敗をしないで家を建てたい、間違いのない土地を探したい、不動産屋ってちょっと不安だと考えていると思います。「土地探し」は「人探し」良い営業マンを見つけてこそ、良い情報が得られます。土地を選ぶときのポイントはもちろん、不動産業界の裏側から営業マンとのつき合い方まで、良い土地にめぐり合うまでの近道をお話します。
12月12日
資金計画              講師OMソ-ラ-(株)代表 飯田祥久
現OMソ-ラ-代表、私がOMの家を建てるのに「元銀行マンの私が借りた住宅ロ-ン」を」どう選んで借りたか!また、その後のOMの住まい手として話します。
OMソ-ラ-            講師OMソ-ラ- 藪下靖弘
太陽熱を利用するパッシブソ-ラ-NO1「OMのすすめ」エネルギ-効率の観点から
知らないと「もったいない」というエコライフの秘密、いろいろなエコシステムが出ているなか、機器だけに頼るのではなく、暮らし方からエコライフを考える。おもしろいもったいないOMの魅力をお話します。私もOMの住まい手です。