トイレの神様

昨年の暮れから(正確には大晦日の紅白あたり)
私の頭の中に「トイレの神様」が住み着いてしまいました。
ボ~としてると、頭の中で「トイレには~神様がいて~♪」のメロディーがぐるぐるしてしまいます。
そういえば、私も子供のときに、母親から「トイレの神様」の話しを聞かされてました。
トイレの神様と仲良くなると、ベッピンさんになる?男前になる?お金持ちになる?
・・・・・・効能はは忘れました。
かと言って、子供の時にトイレ掃除をした記憶はありません。
但し、社会人になってからは一人前の仕事ができるまでは、
便所掃除は最低限のマナー・使命・義務?と感じて、実践してきたつもりです。(エライ!)
会社のトイレです。
IMG_7733.jpg
床  : コルクタイル
壁  : 珪藻土塗り(ハイカラ小町)
天井 : 布クロス
自然素材でリフォームしたのですが、
ペーパーホルダーのパネルもプラスチックを嫌って杉板に交換しました。
IMG_7734.jpg
こちらのトイレの神様には微笑んでいただけてるのでしょうか?
ところで私の実家は、代々サービス業(飲食)を営んでおり、
便所は洗うのでなく、磨くんだと教えられ
「トイレとグラスは、磨くもの」・・・というのが山田家の家訓でもありました。(山)