

![]() |
![]() |
![]() |

周辺環境は昔ながらの住宅地で、施主の生家の建て替えです。施主は周辺環境を十二分に把握していることから、風の抜けや日射について色々と意見を交わし、全体の設計に取り入れました。今回の設計では、太陽熱を利用するOMソーラーを採用しました。快適で省エネルギーな住環境を生み出すこのシステムは、集熱の際に取り込む新鮮な外気を、暖房・給湯・換気に利用します。夏場は換気とお湯とり、冬場は床暖房に有効活用することができます。仕上げ材は自然素材にこだわりました。梁は紀州の杉、床は厚み30mmの無垢の杉、壁は珪藻土左官仕上、天井は紙クロスと自然素材でまとめています。格子の玄関・家具などは、木組みの表情を出来るだけ豊かにみせるように考慮しました。白い珪藻土の左官仕上げ、着色をせず仕上げた杉の色、格子の陰影の融合する仕上がりになりました。
![]() |
竣 工: | 2013年3月 |
敷地面積: | 134.71㎡(40.6坪) | |
1階床面: | 57.59㎡(17.3坪) | |
2階床面積: | 50.14㎡(15.1坪) | |
延床面積: | 107.73㎡(32.5坪) | |
大 工: | 鈴木 明宏 | |

