和室+押入れを洋室+クローゼットにリフォーム

現在の8畳の和室と押入れを、洋室とクローゼットにリフォームしたいのですが、床をフローリングにし、クロス張替えを含めて費用はどのくらいかかりますか?

和室を洋室に変えるには、畳の処分、床のレベル調整、畳に変わる床下断熱挿入、壁は柱を隠しクロス下地を作る、天井は洋室に合うクロス張りのための下地作り、押入れ内の棚板を撤去、床壁天井の補修、押入れ引き襖戸をクローゼット用折り戸に、出入口の扉を洋風建具に交換、などの工程を経なければなりません。材質のグレードなどもあり一様には測りえませんが、およそ50万~70万円程度です。

タグ: , ,

一戸建て耐震リフォームの費用

築40年、敷地35坪の戸建ての耐震スケルトンリフォームを検討中です。概算費用を教えてください。

旧耐震の建物ですから、調査費用、耐震補強費用の一部が補助金として受領出来る事もあります。屋根の重量や内外壁の材質、平屋と2階屋の違い、窓の大きさ、既存建物の劣化度などで耐力壁の量が決まります。この年代の建物の持つ上部構造の評点はおよそ0.4~0.7。倒壊する可能性の高いレベルです。この建物を1.0以上の倒壊可能性が少ないレベルの建物に補強するにはおよそ200万円~350万円程度必要となります。

タグ: , , ,

平家から2階建てに増築する費用

平屋建てから2階を増築するには、費用はどのくらいかかりますか?

初回の建築した年代、築年数により費用額は相当に違います。平屋建ての基礎の建物に2階を乗せるには、通常基礎の補強をしなければ不動沈下や震災時の倒壊などの恐れがありますので注意が必須です。それらの問題をクリアするには、基礎や壁の補強が必要で、新築の数倍の費用が掛かることもあります。費用を抑えるためにリスクを無視して2階を乗せることは避けねばなりません。それらをクリアできれば2部屋増築も不可能ではありませんが、1000万円を下る事はないと思います。(安全のためにも坪100万円以上は必要でしょう)

タグ: , ,

木造戸建てのスケルトンリフォームで天井高も上げる

築40年の一戸建てですが、スケルトンリフォームを考えています。またこの機にバリアフリーにしたいと考えていますが、まず、スケルトンリフォームで天井高も上げることは可能でしょうか?

構造を触るリフォームは、巷のリフォーム店では施工不能ですが、工務店のリフォーム会社では日常茶飯事です。床下浸水地域の建物を安全な高さまで上げる事や天井を取り払い極限まで高くすることは可能です、事例集などで確認されることをお勧めします。

タグ: , , ,

和室とLDKを繋いで広くするリフォーム

6畳の和室と10畳のLDKの間に押入れがありますが、これを無垢のフローリングで一つの洋室にしたいのですが、概算費用を教えてください。

和室とLDK・押し入れなどには屋根を支えるための柱が存在しますので、柱上部の天井裏の構造や選ばれる壁材、床のグレード、床下の断熱材の有無等で費用は大きく変動します。また壁を取り除くために家のバランスが崩れますので、耐震診断をして安全を確認することが大切です。大雑把な費用では180~280万円程度は御考え頂いた方が良いでしょう。

タグ: , , ,

2階にトイレを増設したい

一戸建ての2階の廊下に接する和室の押入をトイレにリフォームしたいのですが、いくら位かかりますか?

トイレの床、壁、天井の仕上げ材、水道管、排水管、電気配線の導入経路、便器のグレードなどの条件で費用は大きく変動しますが、およそ65~85万円程度でしょう。

タグ: , ,

階段下を造作収納にしたい

階段下の部分を、引き出しがあるような造作の収納にリフォームしたいのですが、費用はどのくらいかかりますか?階段ごと付け替えが必要な場合もあるようでしたら、概算費用を教えてください。

現況を拝見しないと判断はできませんが施工は可能です。階段の段ごとに蹴込み板を取り除き、引き出しを取り付ける数等、工事は階段の裏側のスペースの状態でも施工方法や費用が変動しますが、およそ25~35万円ほどになるでしょう。また、階段ごとつくり変える場合は、既存階段の撤去、周囲の干渉する仕上げ材の取り外し、及び修復・新規階段取付・引出し現地加工取付等でおよそ80~100万円ほどになるでしょう。

タグ: , , ,

脚をのばして入浴できる浴槽にリフォームしたい

木造一戸建てです。脚をのばして入浴できる浴槽に交換して、ゆったりお風呂に浸かりたいのですが、浴室ごと全面リフォームになってしまいますか? 費用は相場としてどのくらいかかりますか?

浴室内径が1600×1600サイズでしたら脚を延ばすことは可能です。(説明はユニットバスですがタイル風呂でも可能です)内径が1200×1600のサイズですと、浴槽を変えても脚を延ばすサイズのバスタブの設置は物理的には無理です。

浴室のサイズは、浴室裏側の柱や隣接する部屋・間取りなどで決まりますから、設計の見直しで間取りを工夫することでゆったり浴槽に浸かることは夢ではありません。構造を触らないで済む浴槽のみの交換でしたら50万円ほどですが、物理的には小さな入れ物に大きなものは入らないため、構造に触り部屋を浴槽の入るサイズの浴室に造り替えます。

費用は既存浴室の解体処分、新ユニットバス品代、給排水、給湯配管、電気工事、間仕切り移動木工事、また隣接する洗面所、トイレなどの内装にも干渉しますので、グレード次第ではありますがおよそ200~300万円程度は必要となります。

タグ: ,

ベランダを拡げたい

現状のベランダがL字型で狭いので、4.5畳くらいの長方形のバルコニーとして拡げたいのですが可能ですか?

以前は扱いやすく比較的腐りにくいと言われていたレットシダー木材で作るのが主流でしたが、10年ほどで腐食が目立つようになり、現在は高耐久ハードウッド材が使われています。敷地に余裕があればどのようなデザイン、材質のバルコニーでも施工が可能です。

タグ: ,

耐震診断

耐震診断はできますか?敷地約40坪、築43年の一戸建てですが、耐震補強のリフォームをすると費用はどのくらいかかりますか?

昭和56年(1981年)以前の建物は地震に対する対策は建築基準法にも定めがなく、補強しない限り建物は危険な状態です。そのため市や国が補助金を出して耐震診断や補強の費用の一部を補填しているほどです。補強の費用は屋根や外壁の種類、平屋建てか2階建てか、1・2階の間取りの違いなどで補強方法が違い費用に影響しますが、およそ200~350万円ほどになります。

タグ: , ,

屋根の葺き替え

約150m2の2階建ての戸建て木造住宅ですが、メンテナンスフリーな軽量の金属屋根への葺き替えを検討しています。概算費用を教えてください。

最近の屋根の葺き替えには、アスベストを含んだスレート屋根の葺き替えが多いですが、取り外したスレートの廃棄に費用が掛かるため、既存スレートの上から軽量のガルバリウム鋼鈑を張るカバー工法で行う傾向が進んでいます。また耐震性を高めるため、瓦のような重い屋根材を撤去して屋根の下地から張り替える工事なども多いです。いずれも撤去する人件費、運搬費廃材の廃棄処分費に費用が掛かります。

工程は、まず安全を考慮して建物周囲に足場を掛けますが、足場を掛けたついでに外壁の塗装を行う事も多いです。そして屋根周囲の雨樋の劣化の状態、屋根材と雨樋の相性をみて、撤去し新しい雨どいを取り付けます。

このように工程などの条件次第で大きく費用が変わります。大雑把ですが、足場に25万円前後。塗装に100万円前後。既存屋根材の撤去並びに廃棄処分、下地材の張り替えに50~100万円、150㎡のガルバリウム鋼鈑葺き150万円、雨樋の撤去新設に40万円ほどでしょう。(カバー工法では既存屋根撤去・下地張処分が不要です)それぞれの該当部分の合計+諸経費10%=合計工事となります(300~400万円)。

タグ: , ,

中古物件のスケルトンリフォーム

延床面積約110m2の木造2階建てです。1階は6畳和室、6畳洋室、5畳洋室、LDK20畳。2階は4.5畳洋室が2部屋、6畳洋室、3畳の納戸です。この物件をスケルトンリフォームする場合、費用・工期はどのくらいかかりますか?

中古物件の劣化状況にもよりますが、柱を残したスケルトンリフォームでは安普請の新築建物、建売住宅等よりも費用は掛かります。一時、大手リフォーム会社がこぞって、新築の半分の費用で新築そっくりな家に生まれ変わるなどと謳って顧客を集めていましたが、過去の反省からか現在では表現を変えて宣伝をしているようです。

中古建物のリノベでは、新築とは違う気持で目に見える発想が出来、思い通りの家に生まれ変わらせることができるメリットがあります。工期は工事内容により2~4か月。スケルトンが良いか否かは、建物に掛けられる費用・建物の状況で依頼先の設計者と判断されるのもよろしいかと思いますが、聞く耳を持たないと後悔する事もまたあります。

掛ける費用はおよそ1500~3000万円と定まってはいません。ご希望内容とご予算を先に相談し、依頼先の提案を受けてから優先順位を決めるのが良いと考えます。

タグ: , , , ,

実家のバリアフリーリフォーム

両親と同居するため、木造2階建ての実家のバリアフリーリフォームを検討しています。一般的にはどのような工事ができますか?また、費用の相場を教えてください。

見えない部分の構造が解るのが工務店ですから、間取りの変更やデザインを自在に行うことが得意ですし、また耐震性の良い住まいにリフォームできます。費用としては、水回り(ユニットバス・キッチン・トイレ・洗面)、内装のイメージチェンジ等を行い、外壁・屋根塗装まで全てを行うには、1000~1500万円。建物面積や劣化状況によっては2000万円程度必要な時もありますが、先にご予算を知らせておくことで、無駄が省け予算の縮小が可能となります。

タグ: , , , , ,

寒さを改善するリフォーム

築30年以上になりますが、冬場の室温が低く暖房があまり効かない感じがします。知人より断熱リフォームの話を聞きましたが、どのような改善ができるでしょうか?費用の相場感も教えてください。30坪の木造2階建てです。

理想は、窓サッシを最新の気密性の高い樹脂サッシに変えること。外壁と内壁との間、屋根に接する天井等に性能の高い断熱材を挿入し、床下から天井裏に抜ける柱の隙間を通気止めにて遮断することで解決可能です。

費用対効果の表れる内容ですから費用に限りがありません。全室施工が理想ですが、窓サッシを全室交換するには、およそ製品代だけでも250~300万円。天井裏と床下に断熱材を挿入するのに100万円前後。外壁面の断熱は一番大変な作業ですが、室内からでは全周の壁を外さなければできないため現実的ではありません。むしろ外壁が劣化している場合には、外壁を張り替える過程で断熱材の挿入、または断熱効果の高い外壁材を張ることで解決できます。

費用として足場架け払い費用、外壁工事、サッシの交換費用、関連木工事費用等で、およそ650~750万円程度は必要となります。現実には、キッチン交換を兼ねてリビング周辺のみ断熱施工することが多いです。

タグ: , , , ,

2階にもキッチン・リビング・トイレを増設した二世帯住宅リフォーム

1階2階で二世帯同居するため、2階にもキッチン、トイレを増設し、リビングダイニングを間取り変更したいのですが、どのくらいかかりますか?

増築でなく2階の部屋の間取りを変えてLDKとする費用はおよそ400~600万円ですが、改築する部屋のサイズ・間取りの状況で大きく費用の変動もあります。予算に合わせた提案ができますので、まずは希望内容と総予算をお聞かせ頂くのがベストです。

タグ: , , , , ,

屋根・外壁塗装、面格子取付け

築25年で約35坪の2階建ての戸建てです。屋根・外壁の塗装と面格子の取付けをしたいのですが、概算でどのくらいかかりますか?

外装の劣化状況、改修する資材のグレードにもよりますが仮設足場、1階窓回りのアルミ格子、屋根、外壁塗装ではおおよそ100~150万円程度です。

タグ: , , ,

戸建て6畳和室のリフォーム

戸建て6畳の和室ですが、壁と天井のクロスを張替えし、畳からフローリングへ改築する場合と、琉球畳に替えた場合のおよその金額を教えてください。

現在の壁天井のクロス張り替え費用10万円、既存畳の処分費6枚で3.6万円、本格的な琉球畳の(サイズ900×900)費用1枚当たり3.5~10万円で12枚必要です。

本格的な琉球畳にする場合の全工事改装費は、およそ556,000円~です。畳からフローリングに変える場合の全体の改修費は、350,000円~です。

タグ: , ,

フローリングの張り替え費用

築25年、20畳リビングダイニングの床のフローリングがフカフカしてきました。あと、6畳の洋室も一緒にフローリングの張り替えをお願いしたいと思いますが、工事費用はどのくらいかかりますか?

築25年で床がフカフカしているのは、床下の換気不足やシロアリの蟻害によるものでしょう。張り替えのみであれば100万円ほどで施工可能ですが、蟻害が発生していればその限りではありません。

タグ: , ,

外壁の上からサイディング張り

1階と2階を合わせて約30坪、築30年の戸建てですが、耐震対策として現在の塗装の外壁の上にサイディングを重ねて張ることはできますか?費用はどのくらいかかりますか?

耐震補強を兼ねて外壁を張り替えるのであれば、ついでに断熱材入りの外壁材を使用するのが良いでしょう。およその費用は、足場工事含め下地貼り、断熱材入りサイディング張りを含めて350~400万円程度です。

タグ: , , ,

リフォームのスケジュール

間取り変更・耐震補強含む全面リフォームの検討を始めたところです。希望としては今年の内に完成・引っ越しして、来年のお正月にはリフォームした家で新生活を始めたいと思っていますが、現場調査や見積・ご相談はいつ頃から始めればいいでしょうか?

意思決定・ご相談は早いほど良いと思います。特命工事の依頼であればいかようにも段取りを組み、ご希望の期日に合わせることができますから、最短、現場調査耐震診断等を経て間取り変更設計が確定、確定後の見積作成等に40日もあればご契約となりますから、ご希望あれば即工事も可能です。

相見積の場合は、お互いに信頼関係が結ばれていませんから、特命工事優先となることは否めませんので、ご契約確定日以後に工事の準備を始めますので、時によればご契約から半年もお待ち願うことも考えられます。親身になり良い提案を受け完全な仕事を願うのであれば、相見積は避けたほうが良いでしょう。完成後の長いお付き合いは重要ですから。

タグ: , , , , ,

戸建ての水回りを全てリフォーム

キッチン、バス、洗面化粧台、トイレ、給湯器の全てを交換した場合のリフォーム費用を教えてください。

水回りの全面交換、並びに関連室内のリニューアルにかかる費用ですが、選ばれる住宅設備のグレード次第でかなりの差が生じます。一般的には、機種の交換だけでしたらグレードにもよりますが350~450万円ですが、関連して内装工事が必要となることが多々あります。

間取り変更、床の張り替え、壁天井の貼り換え、断熱工事、耐震工事、サッシの交換など纏めての改修ですと規模にもよりますが、およそ1000万円ほど必要となります。

タグ: , , , ,

吹き抜けを後からつくりたい

吹き抜けを新たに設けることは可能でしょうか?その場合どの程度の工事規模になりますか?

吹き抜けは1階・2階を結ぶ開口室ですから、上下階のスペースがあれば比較的簡単に施工できます。また上下階を支える構造材の2階梁の扱い次第では、楽しい空間演出も可能でしょう。工事期間としては、2週間程度ですべてが変わると思います。

タグ: , , ,